Kビル新築工事(第3回定例会議)

事業名・工事名

Kビル新築工事

日時

2014年1月8日 / 10:00~12:00

場所

トゥループロパティマネジメント(株) 第3会議室

出席者

設計監理(建築)
トゥループロパティマネジメント(TPM) : ST、MR、MT
設計監理(構造)
K構造設計事務所 : O
施工
T社 : K(現場所長)、M(部長)、T(技術営業)
施工(電気)
H社 : H、F
施工(設備)
O社 : A

1.前回議事録の確認

2.工程の説明

3.承認用書類提出

施工 K:
コンクリート配合報告書の承認を頂きました
施工 K:
杭伏図の承認図を受領しました
施工 K:
鉄筋圧接部試験要領書のチェックバックを受領しました

4.質疑

【アルミサッシについて】

施工 K:
メーカーの見本サンプルを数点持ってきました。
設計 MR:
メーカーの見本サンプルをすべて取り寄せてください。艶消しも含めて見てみて検討したい考えです。
施工 K:
艶消しなどの特注品はサンプル制作にも時間が掛かり、納期と金額に影響があります。
設計 MR:
金額・納期は特注にした場合どのくらい納期がかかり、金額が上がるのか比較表などを作成してもらえれば判断しやすいです。いずれにしてもメーカーサンプルをお願いします。
施工 K:
分かりました。

【境界線からの距離について】

設計 MR:
建物の隣地境界からの離れは、200mmは確保お願いします。これは斜線制限を考慮したときに必要なセットバックでもありますが、地震時の建物の揺れによる水平のクリアランスも考慮して必要な寸法です。
施工 K:
分かりました。

【使用材料について】

設計 ST,MR:
前回定例で提案頂いていた耐火被覆材は認定基準を満たしていなかったり、屋内使用限定でした。また石材保護塗料は設計図記載メーカーのものより耐久性がありませんでした。
設計 ST,MR:
お互いに時間のロスになりますから、今後は設計図に記載のメーカー品を大前提として考えてください。もし提案を頂く場合、同等品以上のメリットがある場合に限らせて頂きます。
施工 K:
分かりました。

【ガラスについて】

設計 MR:
ガラス耐風圧強度計算の結果まとめ表に記載の、製作不可となっている耐熱強化ガラス5mmについては別メーカーのカタログでは製作可能寸法です。
施工 K:
別メーカーで再度確認します。
施工 K:
その他に、最大寸法オーバーとなっている計算結果も現在の検討がドアや窓のW・H寸法で検討しているためもあるので、実際の制作寸法でサッシ施工図と合わせて再度確認します。
施工 K:
1FのFIXのSTDについても上下2点支持ではなく、4点支持で検討しているので再度確認します。

【エレベーターについて】

施工 K:
エレベーター詳細図にある通り基礎柱に当たる部分は45mm基礎壁、基礎梁を移動すれば納まりますがよろしいでしょうか。
設計 MR:
45mm移動で良いです。基礎に干渉している部分だけが問題なので、上階の間仕切りは移動なしで可能ですね。
施工 K:
はい。間仕切り壁は移動しない方向で納めます。

【廃棄物保管庫の排水桝とドレン管について】

施工 K:
意匠図の位置では基礎梁と干渉していますので、添付図にある位置で変更としてもよろしいでしょうか。
設計 MR:
添付図の通りで良いです。

【その他】

設計 MT:
契約図(製本された図面)と確認申請図とで違いがある箇所があります。
設計 ST:
どの図面に違いがあるか双方で設計図の確認をすること。
施工 K:
分かりました。
設計 MT:
解りました。
設計 MR:
定例会議の議事録は前日の朝までには送ってください。予め検討する時間も必要なので。
施工 T,K:
分かりました。

以上

2014.1.16 作成:MT

最新記事40件を表示