新着情報

*

文を書くことは自分を知ること、自己認識の方法論である、と思っている。読み直すたびに考えの足りなさに気付く。何回でも読み直す。1時間経ってから読み直す。2時間経ってから読み直す。翌日読み直す。百回以上読み直していたりする。

文章を読むとその人の考えの深さとか足りなさに気付く。モーツァルトのように美しいリズムの文章と、リズムが壊れている文章がある。

*

ひとりの管理職は、

会社の利益に貢献できないから辞めたい、

と言ってきた。

 

あなたがもし、

利益に貢献できていないとするなら、

会社のためではなく個人的理由なのだ、

と考えたほうがよい。

*

知能とは何か、

という問いを1時間以上継続して考えだことがありますか。

またあなたの知り合いのなかに、

そのように考えたことがあるかもしれないと思える方は、

何人おられますか。

*

1.取引先が、説明に行きたい、と申し出のあった場合、結論方向性概略について質問しなければならない。知っていれば、説明の面談時迄に対策を考えられるかもしれない。

2.取引先との打ち合わせの報告の時、上司から質問された場合、全て答えられなければいけない。

3.上司が気にしているであろうことがらは気がつかなければいけない。上司が気にしているであろうことがらが判明した場合、即時メールもしくは電話にて報告をしなければいけない。

4.その調査は何故必要なのか関連する業務のストーリーを構想しなければいけない。調査結果は満足するものであったか、不足であれば次は何を調査すべきか、構想を持たなければいけない。

5.あの件はどうなりましたか、と上司から質問されてはいけない。

*

短編小説オーギーレンのクリスマスストーリー原作の映画Smokeを観た。ピアノレッスンのハーベィカイテルも良い、蜘蛛女のウィリアムハートも良い。佳い役者は佳い映画が似合う。

グザヴィエドランの、たかが世界の終わり、を観た。天才だと思う。おすすめです。

蓮実さんの鈴木清順さんを悼むを読む。ツィゴイネルワイゼンを仮設テントで観た。銀座の並木座の支配人がけんかえれじいは名作だよと言っていた。