2-2. オフィスのルーツ・西洋編 (8)

図2-2-7:st jerome

図2-2-7:st jerome

これも聖ジェロムの絵です。1450年にニッコロ・コラントニオ[Niccolò Colantonio]というイタリア人画家の作品です。
先に聖ジェロムはライオンと伴に描かれるという旨を書きましたが、それはなぜかというとライオンの足に刺さった刺を聖ジェロムが抜いてあげて、それ以来そのライオンは聖ジェロムの側から離れなかったという逸話があるからです。
さて、話を室内風景に戻します。この聖人はローマ時代の後期の人物ですが、描かれているのはルネサンス期です。そこには1000年の差がありますので、当然ですが当時のルネサンスの画家にはこのような室内風景を描くに際してローマ時代の室内は知る良しもありません。この場合には同時代、つまりルネサンス時代の風景が描かれているという理解が通説です。この絵ではあまり判然とはしませんが、建物の外観が背景になっている絵などをみると、それは一目瞭然です。即ちここで描かれている室内風景はローマ時代を描いてはいるものの、実際にはルネサンス時代のものと見ても良いでしょう。

最新記事40件を表示