5-8. コンクリート (5)

フランクリン街のアパートは1903年に建てられました。19世紀末から20世紀初頭のこの時期は歴史主義が一段落して、ヴィクトール・オルタやエクトール・ギマールなどに代表される動植物をモチーフとして多用したアール・ヌーヴォーや幾何学のグラフィカルな構成を好むアール・デコが流行った時代です。ペレのこのフランクリン街のアパートメントでも外壁部分には花柄やドット柄をタイルで表現したりして、装飾的な当時の風潮を反映しています。

図5-8-5:ノートルダム・デュ・ランシーの教会

図5-8-5:ノートルダム・デュ・ランシーの教会

フランクリン街のアパートメントから20年後の1923年になりますが、もう1つの代表作であるノートルダム・デュ・ランシーの教会が竣工しています。パリの北東郊外のランシーに建てられた教会ですが、こちらも同じくRC造でできています。オーソドックスな教会の構成の通り、向かって正面を見て天井高が高い身廊の両側に少し低めの側廊があるという構成は守っていますが、なんといっても外壁が全てコンクリートを枠にしたステンドグラスとなっていることが最大の特徴です。外壁を壁と窓で構成するのではなくて、全てが窓のように、かつカラフルな光に満たされる極めて美しい空間を獲得しています。またこの空間を成立させているのは、壁構造ではなくて柱梁構造で屋根架構を支えるということがはっきりと意図されていることです。外壁側に落ちる柱はステンドグラスの外壁からは少し内側に入れることで、外壁のステンドグラスを連続させています。このようにほっそりとして高さのあるRCの柱が出来るのは、フランスでは地震の横力を考慮していないからです。日本では現在でもやりたくても出来ない架構です。

最新記事40件を表示